2022年度 JAPECこども英語検定申込受付開始

メイクウェイスタディセンター生徒・保護者の皆様

こども英語検定で、今の自分の英語力をためしてみよう!! 

JAPEC に関するご案内

平素は、熱心に英会話学習に取り組んでいただき、ありがとうございます。グローバル化に対応した英語教育の改革が進む中、当校でも生徒ひとりひとりのレベルに合わせた4技能(聞く、話す、読む、書く)の向上に力を入れています。そこで、メイクウェイでもリスニングとスピーキングを中心としたこども英語検定(JAPEC)を年に1回、本校及び各幼稚園教室内でも実施しています。このリスニングテストは、CDの音声で問題を聞きながら配布のペーパーに答えを記入していく方法です。また、スピーキングテストは、当校の教師が一人ずつ面接方式で英語の質問を行います。子どもたちの日頃の学習成果を見極め、さらに高いグレードに引き上げていきたいと思います。

受験日を本校2023年2/4(土)、睦美教室2/7日(火)、さくらがおか教室2/8(水)、天授ヶ岡教室、2/9(木)に設定しています。事前に教室内で模擬テスト(無料)を順次行います。初めてチャレンジする生徒は、模擬テストの結果をみて受験級を決定することができます。例年受験している生徒は、1つ上の級を目指してチャレンジしましょう。

○目的
JAPEC児童英検は楽しくチャレンジできる英語検定です。しかも、英語力を客観的にチェックすることにより、自分の英語力を認識し、自信を持つことができますので、英会話教室在籍生には全員受けてほしいと考えています。「合格した!」「トライした!」という気持ちは、自尊の心を育てます。JAPEC児童英検(全国統一児童英語技能検定試験)は、「聞く力」と「話す力」に重点をおき、リスニングテストとスピーキングテストによって、コミュニケーション能力としての英語技能を客観的に正しく評価する検定で、メイクウェイでは30年前より導入しています。

○対象
メイクウェイスタディセンター英会話レベル Elementary1~6在籍生のうち半年以上の学習経験のある生徒に受験をご案内します。Kindy2~3の生徒もご希望により受検できます。

○受験日
上記記載の日時で9:00~17:00(この時間内でいずれか1時間程度)、幼稚園教室はクラス時間内。受験級や、受験人数により開始時間が異なります。追って、連絡致します。

○受験会場
本校教室又は各幼稚園教室でリスニング・スピーキング共に受験します。

○受験料
受験料は 5・6級 2,500円     3・4級 2,800円     1・2級 3,100円2023年2月のお引落しにより頂戴いたします。ダブル受験・再受験の場合は追加料金を頂戴いたします。

○お申込から受験まで
① 受験級を確認別紙にて、これまでの実績と推奨の級を個別にご案内しています。また12月中に各クラスにて、模擬テストを行います。それを参考に受験する級を決定してください。各級については、下記「各級レベル」をご覧ください。JAPECホームページ(http://www.japec.jp/hp/index.php)受検級決定の参考にしてください。受験級を変更したい方は、1月13日(金)までに本校事務所へメール又はお電話でお申し出ください。
 ⇓
② 受験までに○教師によるクラスでの指導基本的に通常のクラスで学習していただいている内容で、JAPEC検定協会で使われている問題形式で模擬テストを行ったり、復習や練習する時間をクラス内で設けます。(12月中旬~1月)
 ⇓
② 受験リスニングテストは5‣6級は25分、3‣4級は30分、1‣2級は40分です。同じ級での団体受験となります。その後、スピーキングテストに移ります。スピーキングは個別で行います。 ⇓⑤ 合否について合格点は6級60点、それ以外は70点です。合否の通知がJAPEC検定協会から届くまで、1ヶ月半程度要します。全員に成績表と合格者には、合格証をお渡しします。 

⑥ 報告書&アンケート提出どのような結果だったか、どのような感想をもたれたか、ご自身の振り返りと今後の運営のために「報告書&アンケート」をご提出ください。(受験後1週間以内にお願いいたします)「報告書&アンケート」はスタッフを通してお届けします。

⑦ 再チャレンジ
不合格だった場合も年度内に再チャレンジができます(要受験料)。教師やスタッフにお申し出ください。まちがった問題をクリアーし、復習を重ね、合格できるようサポートいたします。

○各級レベル
級 平均年齢と学習期間 主なねらい
6級 4才~8才6ヶ月~1年
●児童の身近にあり、より具体性があり動作や絵で表しやすいことば(主に名詞及び形容詞、動詞)を聞き取り、理解する。
●家庭内や友人との間でかわされるあいさつや簡単な会話を聞いて、その内容を理解する。
●日常の初歩的なあいさつができる。実物や絵を見ながら単語で言い表したり、初歩的な質問に口頭で答える。
5級 5才~9才8か月~1年
4級 6才~10才1年~3年
●身近な言葉に加えて、感情を表すものや抽象的な内容を含む語句を聞き取り、理解する。
●アルファベットを正しく書く。
●家庭内や友人間に加えて、買い物や遊びなど屋外での会話、童話などを聞いて、その内容を理解する。
●自分の趣味や好き嫌いなどについての問いかけに口頭で答える。絵を見ながら、人物の動作を含む質問に答える。
3級 8才~12才2年~4年
2級 9才~13才3年~5年 抽象的なものに加えて、過去や未来を表す語句や文を聞き取り、理解する。基本的な単語を正しく書く。海外を含む社会生活での会話に加えて、電話のやりとり、日記、手紙文などを聞いて、理解する。家族や日常生活に関する質問に口頭で答える。絵を見ながら、人物の動作や感情などについての質問に答える、単語や文で言い表す。
1級 10才~14才4年~6年
◎平均年齢や学習期間はモデルプランです。
◎幼児の受験はご希望がありましたらお知らせください。

○受験見送り
基本的に、英会話教室在籍生には、毎年この検定を受験いただくよう推奨しています。今期JAPEC受験対象となっている生徒が、やむを得ず受験を見送りたい場合は1月13日(金)までにお知らせください。理由もあわせてお知らせください。* 志願表は必ずご記入頂き、教室又は教師まで提出して下さい。

以上です。長いご案内を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
別紙「受験票」もあわせてご確認ください。
ご質問などは、教師、スタッフ、本校事務所までお尋ねください。
TEL 075-361-1856 (平日12時-19時)
E-mail info@make-way.com
(株)メイクウエイスタディセンター